体験

カツオの藁焼きタタキづくり

体験
まるごと1本をさばき、藁で焼き上げる
元漁師の方の温かい指導により、カツオ丸ごと1本をさばき、藁で一気に焼くタタキづくり体験(食事込み)をします。
手早く切り分け、地元黒潮町産の天日塩を振って手でたたいていただきます。タレをかけ味を変えて食べる事もできます。
ここでしか味わえない自慢のタタキは絶品!
カツオ1本余すことなく食することで、食べ物の大切さを伝えています。
INFORMATION
| 施設名 | 黒潮カツオ体験隊・黒潮一番館 |
|---|---|
| 所在地 | 〒789-1720 高知県幡多郡黒潮町佐賀374-9 |
| TEL | 0880-55-3680 |
| FAX | 0880-55-3755 |
| 実施期間 | 2月中旬~11月 |
| 営業時間 | 11:00~15:00 |
| 定休日 | 定休日:火曜日(祝祭日の場合は営業) |
| 施設情報 | 駐車場:有/大型 5台・普通車 10台 |
| 料金 | ●本格体験 2名~:4,000円/名(税込) ※小学生1~4年生 3,000円/名(税込) ●お手軽体験 2名~:3,000円/名(税込) |
| 体験時間 | 約2時間(食事時間含む) |
| 受入人数 | ●本格体験 2~200名 ●お手軽体験 2名~ ※受入人数要相談 |
| 体験の流れ | 【本格体験】 【1】カツオ漁のレクチャー(20分) 【2】カツオを捌く、藁で焼く、皿鉢に盛付け(40分) 【3】食事(60分) |
| 持ち物 | エプロン、バンダナ・タオル |
| 備考 | ※レストランでの食事のみも可能。 ※刃物を扱う為小学生以上とさせていただいております。 詳しくはお問い合わせください。 |
| HP | https://goo.gl/maps/ywGMGDMobg6x5rxC7 |











一般社団法人 黒潮町観光ネットワーク







